こんばんは。

皆様の方が実感的にも、お詳しいかと思いますし
再掲の話題で、恐縮です

気候と様々な病気との関係については、
特に気圧との相関、私自身も敏感に感じます

皮膚科的には、気圧直結というより
湿度に関連するものが多いと思います。

ただし、ご存じのように、気圧が低くなれば
天気も曇天傾向のことが多いですから
結局は、気圧とも関係はしていることにはなりますが。

特に、これからの、時期は、どの程度の保湿か、
どのようなものを、どう???
その基準について悩まれると思います。

疾患や年齢によっても異なりますから
そこは、皮膚科専門医の出番です。
お近くの皮膚科で、お聞きください。

日本には、大切な四季があり、最近の異常気象はあるものの
屋外は、おおまかに、そのまま存在します。

問題は、室内ではないかと。
エアコンを中心に室内は四季を作らない、
快適化技術が日常となってきています。
この辺りも、どう対処すべきか、、、
勝手に皮膚科の存在意義を感じます

疑問第31弾”プリンターってどれくらいで買い替えてますか?

プリンターは、機械が安ければ、大体インクやトナーは高く
何を基準に選べばいいか、まず悩みます。
業務用は、ある程度、関連企業のからみもあり
悩む余地があまりなかったりしますが。とても問題です。
リサイクルの時代に、リサイクルトナーを使用
すれば、機械の保証さえされません。
そして、推奨される有名メーカーほどよく壊れます。
これも大問題です

家庭用のプリンターは、壊れたようで復活したり
プリンターって面倒くさくないですか。なければ困りますし。
日本企業が、がんばってる分野ですが
ほとんどのメーカーを試しましたが
どのメーカーでも、同じような経験をします。
あっまた詰まった。かすれてる。色が変。。。
無線技術は、どんどん進化していますが
肝心の印刷性能は、、、10年前と基本変わらない印象です。
廃棄も面倒ですし、もったいない。
時々使用するだけに、どの程度が替え時なんでしょうか。
自動車と違って、わざと、未完成に作っている印象は
これもまた私だけでしょうか。
日本の自動車のいい所は、安くても壊れないように
作っている所。尊敬します